ソンクラーン (^o^)//

サワディーチャーオ

チェンマイ駐在員Fu(再び)です。

__ 1

チェンマイも一大イベント“ソンクラーン”が終わり、次の楽しみまでしばらく仕事モード(?)です。でもいつになく、各工場サンの休みが多いきがします。気のせいかな?

日本同様春から初夏に向かっていて、花が咲き、緑が青々してきました。

__ 2__ 3_1_2

タイには珍しく小ぶりなはなですが、今はこのレモンイエローの花たちの風景が清々しいです。

日本の桜同様年に一回、ソンクラーン時期に咲きます。

その名は“ゴールデンシャワー”タイの国花です。タイ語で「ラーチャブルック」国王の花という意味だそうです。日本の国花も桜なので、タイの方々の桜なんですね。(花見とかするのかなー?)

ところで、皆さんマライカ新店舗、入間のマライカバザールはご存じですか?とても楽しい大型路面店です。マライカ、マライカミティ、トムホーン、カリマンタン、その他カフェや植物もあり、これからのシーズンとても楽しめる店舗です。

今までにない、カフェや植物は必見の価値ありです。そこに少量ですか、チェンマイから植木鉢なども届いております。

他にも新しいものがあるかな~と植木屋をウロウロしてきました。

_3_4_51

凄い!!!!南国の植木マーケット。なんだか植木も仕入れたい気分です。楽しい市場でした!!!

__ 5

久し振りに初心にかえり、タイの焼きそば“パッタイ”をいただきました。

 

ネパールの地震をインドの駐在員Yさんから連絡いただき、タイムリーに知り、本当にショックでした。個人的にとても大好きな国ネパールがあんなことになって、ショックで立ち直れなかったです。幸いマライカの取引先関係の方々のご無事の連絡をいただき少しホッとしましたが、被害の大きさに。。。。何とか復旧してあののんびりとしたネパールに戻ってもらいたいですね。タイからも支援や援助がされていますが、個人でできることは一体!?と考えてしまいます。できることは募金くらい。非力ですね。

今はチェンマイののんびり感を味わい、しあわせなんだな~と日々をかみしめております。

チェンマイから新しい商品も続々とどいておりますが、チェンマイしかない素敵なものをお送りできるように頑張ります!!!!!

 

それではまた

サワディチャーオ

1.2.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして!

サワディチャーオ!

ご紹介頂きました、若鮎のM(!)こと、チェンマイ駐在員Mです!
以前はバンコクで仕事をしていました。
その経験を生かして、マライカの商品やタイの文化をお伝えできればと思います。
どうぞ宜しくお願いします^^

チェンマイの生活にようやく慣れてきたこの頃。
「タイの第二の都市」と言われるチェンマイですが、
バンコクとは違った良さがあります。
今日はバンコクとはここが違う!チェンマイの象徴を3つご紹介します♪

①自然
街の真ん中にお堀があるチェンマイは
常に自然にふれている感じがします。
この自然が好きで、歩いて観光している外国人も多数。

DSC00941

お堀のそばでなくても
木に囲まれたカフェもたくさんあります!

DSC01169

川のそばでのんびりしているタイ人も~。

川を眺めながらタイ料理!というのもいいですね。

 

②お寺
市内はお寺がたっくさんあります。

DSC01190

ちょっと行ったらまたひとつ。あっちにも、こっちにも…!
それぞれ違った特徴を持つお寺。
ひとつずつ見ていって、お気に入りのお寺を探すのもいいですね。
最近は自転車を推奨していて、お寺の入り口にこんなマークも…

DSC01296

QRコード!!しかも立体的!!
読んでみると…

IMG_2350

お寺の情報が表示されます。なかなかハイテクですよね^^
こんなQRコードの使い方もあるんだなぁ~。感心感心!

③移動手段
バンコク市内には電車(BTSやMRT)があり、とても便利ですが
チェンマイ市内には電車がありません。

ザ・車社会です!

DSC01295

日本でもバンコクでも電車を基盤に過ごしてきたMは
バイクも運転できないので、この環境に慣れるまで大変でした。

バンコクと違い、使うタクシーも「メーター付きタクシー」ではなく
「ソンテウ」です。(以前のブログ「美しい竹林の家」でもソンテウの旅が綴られていましたね!)
ソンテウを止めて行き先を告げる時、
カップルやご夫婦で乗っているソンテウをよく見かけるんです。
中には赤ちゃんも一緒に乗せたご夫婦も・・・!!
これはバンコクではなかなか見なかった光景です!
男性が運転し、女性はお金の受け渡しをして、二人で営んで行く…
なんか素敵ですよね^^
そんなお二人に「そこ行きますよ!乗って!」「ありがとう」って笑顔で言われると
人の温かさを感じ、ほっこりします。
歴史的な建物やお寺がある一方、
近代的な一面もみせる街、チェンマイ。いかがでしたか?

これからもたくさんの情報をお伝えしていきます~。
今日から3月!日中はだいぶ暑くなってきたタイより。

สวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ

DSC00747

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドイステープ

サワディーチャーオ

チェンマイ駐在員Fuです。

2015年ももう1ヶ月を過ぎようとしていますがいかがお過ごしですか?

日本は雪が降ったり、とても寒いようですね。インフルエンザも流行っているようですので気を付けてくださいね。

チェンマイはだんだん寒暖の差が無くなってきました。朝晩の冷え込みが少なくなって来気がします。でも、まだまだすごし易い季節です。2月の末位から暑くなってくるんですよね〜。

タイのお正月は4月のソンクラーンですが、1月3日にチェンマイの一番有名なお寺“ドイステープ”に行ってお参りしてきました。

東京の高尾山のようにとても有名で山の上にあるお寺です。標高1080m!!!愛車の原原チャリで登りたくて、タイの皆に言ったら、原チャリは無理だよ!とのこと。でも、行けそうな気がしたので、チャレンジしたら、登れました!!!!

タイの原チャリは110ccなので、日本の原チャリよりパワフルです。

__ 1 (4)

 

 

__ 3 (2)

 

__ 5

__ 2 (3)

 

↑日本の絵馬?のようなもので、べルの下のプレートにお願い事を書きます。

 

 

__ 1 (5)

チェンマイに来られる事が有りましたら、是非登ってみてください。

 

 

今年の自分の豊富は、皆様により素敵なタイのアイテムを提供したいという事と、タイ語を覚えるために、タイのカラオケをデビューすることです!!!!

目指している歌はYingLee Seejoompol(インリー・シーチュムポン)さんのko jai tow laek ber torという歌です。

歌えるようになったら、ご報告致します!!!!!

そして昨年の12月よりタイ語の上手な若鮎Mさんがやって来て、ますますパワフルになってきたチェンマイです。来週にはタイの洋服やカレンシルバー等のが日本に届けられる予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

それでは、今回はこのあたりで

サワディーチャーオ

__ (1)

(しまった!!!日本はもう2月になってしまいました!!!)

 

今年もお世話になりました

 

 

 

 

サワディーチャーオ

チェンマイ駐在員Fuです。

2014年大晦日です。紅白が始まった頃でしょうか〜!!!!

こちらチェンマイもカウントダウンに向けて大にぎわいの気配です!!!

今年もいろいろありましたが、マライカの商品を楽しんで頂けたでしょうか?

2015年春夏のカタログもできたので、皆さん店頭でご覧になってくださいね!!!

タイの商品も沢山載っています。

モン族の民族衣装!!!↓カタログに載っています!!探してみてくださいね!

__ 3

素敵です!!

このブログを見て頂いた方だけに特別にご紹介します。(内緒ですよ〜)

このモン族の村はチェンマイから割と近くのメーリムというところにあります。結構奥地まで車で入って行きました。

__ 2 (1)

 

モン族の衣装を着た方がいる感じです!!!!ギャルのようなモン族発見!!車を降りて行き、最初の写真の方がいました!!!

ただ、この方だけしかモン族の衣装を着ていなく皆さんは普通のTシャツとかです。

__ 4

ピンクのエプロンが可愛いです!!!!

上着も着てくれるとのことなので、お願いしました!!!

 

__ 1 (3)

。。。。おばあちゃんでした!!

後ろ姿はギャルでした!!!今でも藍染をしているので爪が青く染まっていました。

 

ということで、今年は大変お世話になりありがとうございました。

また来年もタイとその他の国々とマライカをどうぞ宜しくお願い致します。

サワディーチャーオ (^-^)////

 

__ 1 (2)

 

ローイ・クラトン

サワディーチャーオ

チェンマイ駐在員 Fu です。(今回は更新が早い!!!)**(≧∇≦)/*

日本は寒そうですね。。。

ここのところチェンマイも寒いです。寒いと言っても日中は30℃超しますが、朝晩が寒くてシャワーがおっくうです。。タイの11月〜1月は一番過ごし易い季節ですが、今年は例年より寒い気がします。

タイでは陰暦の12月の満月の夜に水の精霊に感謝するお祭り“ローイ・クラトン”があります。灯籠流しです。コムローイという熱気球も上がり、夜空を幻想的に彩ります。

今年は11月5 〜7日がローイ・クラトンでした。

__ (1)

バナナの幹を輪切りにした物をベースにバナナの葉や花で飾り付け、線香とロウソクを載せて灯籠を作ります。手作りの人もいますが、この様に売っています。

__ 1__ 2

祈りを込めて川に流します。

そしてコチラ↓はコロムーイ!!!

__ (2)

コムローイ(熱気球)の一斉上げを待っている観光客や一般の人達。

__ (3)ロウソクに火が付きました。

__ (5)一斉に放します__ (4)

 

綺麗ですね!!とても幻想的で感動です。(涙)凄いです!!!!

心が洗われますね。

(ディズニーの名作、「塔の上のラプンツェル」の灯籠をあげるシーンはこれがモデルになったようです。)

コムローイの一斉上げは一ヶ所でしか行いませんが、個人でも庭から、川沿いから上げるので、その週は皆さんそわそわしています。爆竹音も至る所で聞こえ、深夜まで盛り上がっています。でも、このコムローイ、結構危険で木に引っ掛かったり、途中で炎上したり……日本では許されないんだろうな〜。

その週の週末にサンデーマーケットをウロウロしていたら、あるお寺で催しものがありました。

__ (7)__ 1 (1)__ 3 (1)__ 2 1

 

お坊さん達がブッダの前でお経を唱え、コロムーイを上げていました。

コチラも大変綺麗で、感動です。思わぬイベントに出くわし、ラッキーでした!!!

世の中良くなりますように(祈り)

 

 

ここらで商品ネタを(やっとですかー!!!)

__ (6)

 

こちらはモン族のヘンプで出来たプリーツスカート。

ロウケツ染めで手描きで模様が描かれています。

__ 1 1

 

スカートをほどきこのように広げ、一枚一枚組み合わせて洋服やバッグを作りました。

なかなか手間の掛かる作業をこなしてもらい、ヘンプモンのシリーズが出来ました。

ヘンプモンblhttp://www.malaika.jp/products/detail.php?product_id=29061

ヘンプモン ds ヘンプモン バッグ

 

店頭に並んでいると思いますので(品切れもあるかもしれないので興味を持たれた方は店舗にお問い合わせ下さい。)覗いてみて下さい。

この布、あまり手に入らなくなってしまったので、ハギレも大事にとっておきます。小物でも出来たらいいですね。

__ 3 1

 

ではでは また~♪

サワディーチャーオ***(^o^)//***

 

__ (8)

 

 

 

 

 

 

 

10月23日はタイも祝日(^-^)// お祭りが近づく季節です。

サワディーチャーオ

大変ご無沙汰しております。チェンマイ駐在員Fuです。

10月23日インドではディワリだったのですね〜(インドブログより)http://www.malaika.jp/blog/india/?p=597。

楽しそう〜!!!!!タイも来月はお祭りのシーズン到来です。

その前に10月23日はタイも祝日でした。

ラーマ5世ことチュラーロンコーン大王(1868-1910)がご崩御された日です。(現在の王様はラーマ9世です)

ラーマ5世は  奴隷売買の廃止、中央集権国家の建設、学校教育制度の導入、灌漑施設の整備、鉄道網の敷設、郵便・電信電話網の普及、自動車の導入等々多くの功績を残された方で “近代化の父” として今も崇められています。

人々の服装もこの時期に大きく変わったそうです。女性の衣装は以前は上部を布を巻いたベアトップスタイル、下部はサロン(パーシン)を履いていたのが、上部はレースのブラウスにこの時代で変化したようです。なので、女性の衣装を見るとラーマ5世以降なのかというのが分かります。

そして、この王様! 偉業をなしただけではなく、妻の数は160人以上、子供の数は77人と歴代最高だったようです!!!!! すばらしい!!

タイ国民にこよなく愛されて今でも各家庭やお店等にラーマ5世が奉られるています。タイに来られる方注意して見てみてくださいね。

23 2

↑この方がラーマ5世です。

この日の為にお寺に行ったりお花を供えたりします。

タイはとても信仰心が強いので、日常的にお寺に行きます。お供え物も自らの手作りです。この日も各地でお供えされていました。

ここで、手作りのお供え風景をご紹介します。

23 1

お飾りを作るには“バナナ”が必須です。バナナの幹を柱にし、葉っぱで形作り、その後マリーゴールドやジャスミンで飾り付けです。

23 4

23 3

23 6

 

皆さん器用に作っています。

23 7

 

あ!!余談ですが、この方(↑目が合っているこの方)! 自分は“家政婦は見た”と呼んでいます(心の中で)。殆ど言葉は通じ合っていませんが、たまに手招きされ、女性的な男性を指差し『オカマ〜!!!キャハハハ』とだけ告げ去って行きます。三度ありました!!!!!! この方に手招きされるのを自分は密かに楽しみにしています!!!!!

23 5

__ 5

__ 4

完成したようです。スワイナ〜!!!!(綺麗ですね)

お昼にソムタムを作っていて、自分も作らせてもらいました。(混ぜただけ)

ソムタム1

臼にニンニクと唐辛子と小さいタマネギと蟹を入れて叩く

ソムタム3

そこにパパイヤ、トマト、インゲン、マナオ(ライム)、ナンプラー、タマリンドーの汁?、砂糖、味の素、を入れて叩く!!!

ソムタム2

ソムタム4

パパイヤがシナっとしたら小エビとピーナッツをトッピング して完成です。

お味は……ちょっと薄かったです。唐辛子と砂糖とナンプラーを控えすぎました。やはりこちらの方が作った方が美味しい!!!

臼はマライカの店舗にある?かもしれません。覗いてみて下さい。(古い店舗には有るかもです)

タイでは臼を叩く音が日本で言うまな板を包丁で刻む音なのですかね〜。臼を叩く音が心地良いです。

ダンサー1ダンサー2ダンサー3ダンサー4

夜になってタイの古典音楽の舞踊ショーも行われていました。地域によりダンスの種類も違うようです。自分 少々酔っていたので、何処のダンスだったか覚えていません(無念)。ただ、外だったため蚊に20箇所刺され、その後2晩眠れませんでした。タイの蚊はつおい(涙)。ユン ガッ カン(蚊に刺されて痒い)

それでは今回はこの辺で、次回は近いうちに………(^-^)

サワディチャーオ

__ 2 (3)

 

 

遊園地?

サワディーチャーオ(^-^)/*

チェンマイ駐在員Fuです。

本日は、チェンマイの のどかな郊外ぶらり原チャリの旅を紹介します。
…という程の物ではありませんが、日曜日に原チャリを借りてツーリング?して来ました。

チェンマイの中心部は観光客で賑わっていて交通手段と言えばトゥクトゥクかタクシー、ソンテウという乗り合いタクシーです。

中心部はそれらで何とか移動できますが、郊外に行くにはタクシーをチャーターかレンタカー、レンタバイクくらいしかありません。

そこでタイのスタッフからバイクを借りて、散策に出てみました。

以前、日本人の方から“チェンマイの中心部より南のランプーンの方に行ったら遊園地があったよ“と。

どうしても行きたくて、いってみました。

スーパーハイウエイという日本の高速道路をチェンマイ中心部から10㎞位南に行き、そこから左折してそのまま道なりに行き、突き当たったら右折して、そのまま走ったら遊園地があるよ!とのこと。

スーパーハイウエイから左折は間違いない!!!何度か確認しているのでそこを目印にして左折。道なり道なり……なかなか突き当たらない。突き当たりまで8㎞。本当にここかな?と思いながら右折。

右折して6㎞走っても遊園地は出てこない。間違ったかな?と思いながらもう少し走ったら(T_T)有りましたー!!!!遊園地!!!!

遊園地1

 

こっこれ?

遊園地2

遊園地3

お客さん 少なっっっっっ。

遊園地4

………とりあえず目標達成!!!!

そのまま帰るのもなんですので別な道から街中に!

ランプーン 食堂 パッガパオ

途中でお昼ご飯(≧∇≦)カオ・バッ・ガパオ(ホーリーバジル炒め)

ヤシ

やっぱりこういう風景の方が落ち着きますね。

タイは左側通行で日本と同じなので運転はすんなりなじみます。こんな田舎道を走るのは気持ちがいいです(サバーイサバーイ)。日本の原チャリは50ccがノーマルですが、タイは110ccがノーマルです。その他ハーレーやベスパも流行っていて日本よりツーリングには良いかもしれないですね。

温泉

温泉もあります*(^-^)/*

のどかな日曜日でした。この日は気がついたら90kmも走っていました。

迷わず街まで帰れてよかったです。

 

ではでは、ぶらり原チャリの旅でした。55555

サワディーチャーオ

 

 

タイの数字

サワディーチャーオ Fuです*(^o^)/*

2014年が始まり、皆様いかがお過ごしですか?

こちらチェンマイでは年明けの一仕事、今年の春夏用の荷物を無事出荷する事ができました。

コンテナ2

 

日本の本社でコンテナを開ける時も大変ですが、積み込む時も大変です。

 

コンテナ3

 

タイの若手男子が大活躍!!!!

20フィートぎっしり積み込めました。

コンテナ1

今回は早い!!!外が明るい内に出発できました!!!!!

(前回は夜までかかって積み込んでいました。あの時は大変でしたね! 皆さん(涙))

いざ船に乗って日本へ〜!!!

お店には3月頃到着する予定ですので、楽しみにしていてくださいね。

 

一仕事終わって、骨休め!

週末という事もあって、仕事終わりの飲み会があり、誰が持ちこんだのかビンゴ大会がはじまりました。

タイ語は分からない癖に面白そうなので自分も参加。もちろん読み上げるのもタイ語。

タイ語の数字を覚えるチャンス!!!!

0はスーン、 1〜10 までは ヌン ソン サン シー ハー ホック ジェト ペット ガーオ シップ。

3と 4は サン シー だから日本と同じなので覚えられるのですが、6 7 8辺りがなかなか混乱します。

ビンゴ

 

ビンゴのおかげで数字は(1〜10までですが)何となく覚えられました。

そこで、タイの数字小話をひとつ!

5 の事を“ハー”と言いますが、笑い声のハハハハハ〜と一緒の発音です。なので、タイの人たちは笑いを表すのにメールなどで55555〜と記入します。

和田アキ子の ♪あの頃は5ー! とか

中森明菜の ♪飾りじゃないのよ涙は 5、5ー! とかも書く事ができます。皆さんも使ってみて下さいね。

 

それではまた

サワディーチャーオ55555555〜(≧∇≦)

 

 

 

 

サワディー ビー マイ

สวัสดีปีใหม่ 2014
サワディービーマイ(新年 明けましておめでとうございます。)

そしてお久しぶりです。タイ駐在員 Fuです!!!

タイのお正月は4月のソンクラーンなので、学校は昨日からあったみたいです。
お世話になっている工場は今日から仕事始めです。
(明日は新年会らしい!!!!)

初日の出の習慣も特にないみたいですが、無理矢理見てきました(笑)

初日の出

สวัสดีปีใหม่ 明けましておめでとうございます。

新年托鉢

 

元旦はお寺に行ったり、このように托鉢しているお坊さんに食べ物等を渡してお経を唱えてもらいます。(お坊さんに渡す食べ物のキットみたいのが売っている)

今年も良い事がありますように。(祈)

タイのお寺は曜日別に分かれていて、自分の生まれた曜日の仏様をお祈りします。

タイに行かれる際は自分の生まれた曜日を調べて行きましょう!!!

 

因にタイの方々は一生の内に一度は仏門に入るそうです。

大体3ヶ月くらい。夏休みや冬休み等の長期の休みに入る子供達もいるみたいです。(工場のあるスタッフに、もう仏門に入ったの?入ったよ!!!!へー凄いね!!!3ヶ月位? 一週間〜! 笑)

ドイインタノン 風景

そしてここはタイで一番高い山 “ドーイ・インタノン” 標高2565m。

ドイインタノン 寺

山頂にはこのようなお寺が!

タイは年中暑いので、冬になると北部の山を目指して週末キャンプ等が流行のようです。ここドーイ・インタノンも日本の帰省ラッシュのような込み様です。

年末のキャンプ

キャンプが流行っているのは日本と同じ。(込み過ぎ)

でも、タイは年中暑く、家の作りもバンガロー風なので、自分はいつもキャンプしている気分なんですがね〜♪

それでは、本年もタイ含むマライカを宜しくお願いいたします。

 

サワディ・チャーオ

 

ナイトバザール

チェンマイといえば、ナイトバザール!!!!!チェンマイに来た事がある人は必ず訪れるところです。

チェンマイのお堀の東側の通りが毎晩にぎやかなマーケットになります。

ナイトバザール1

9月ともなると日本人の数が随分と減ってきて、ヨーロッパの方が多い感じがします。

ナイトバザール2

↑マライカの商品にはしにくいですが、お土産で”いたずらしたい人”にばっちりのパロディーTシャツ

ナイトバザール3

右側が歩道ですが、ズラッとお店が建ち並び、

ナイトバザール4

むむ!!!マライカでも一世風靡したアイテムに似たものがズラリ!!!!!

石けん

↑こちらは石鹸細工

石けん大

綺麗ですね!!!!

お飾り

最初の写真のお飾りのミニチュア版。

これらはお寺やお店に飾られています。特にお祭りがある時には提灯の明かりがとっても綺麗です。チェンマイはその昔のランナー朝時代の影響が大です。この提灯のスタイルもランナー朝です。

干支

日本と同じ仏教国。日本よりも信仰心が熱いので、みなさんお寺へのお参りは欠かしません。干支も同じく十二支あります。なので、干支の話でも盛り上がれます。

えー巳年なの!?ええー寅年!?等々…

左上から子・丑・寅・卯・辰・巳  右上の午・未・申・酉・戌………!

猿とりイヌ 像

ゾウ!!!!!!(驚)

ナイトバザール5

それでは、サワディーチャーオ