アルミお椀セット~タイではこんなところで使ってます!

サワディーチャーオ!

日本はゴールデンウィークですね♪
いかがお過ごしでしょうか?

タイは毎日暑い日が続いています。
日中の日差しの強さには目がくらむほど。。。>_<
ですが、暑さに負けるかーーーー!と街中で探していると
こんなもの見つけたのでご紹介します♪

マライカのお店で並んでいるこれ↓

 
 
 
 
タイアルミお椀セット
サイズ違いであって、小物入れなど色々な使い方ができる人気商品です^^
 
 
 
 
 
 

タイでは建物の前など色々なところで見かける

サーンプラプームという、祠や神棚のようなもので、その四方に置かれていました。

ここは、大きいサイズに水を入れ、小さいサイズを浮かべていました!

お寺でも使われていますよ!

これからも現地での使い方もどんどんご紹介していきます~!

皆様よいゴールデンウィークをお過ごしください(^^)♪

 
それではสวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ!
 
 
 

新年あけましておめでとうございます。

サワディーチャーオ!
皆様新年明けましておめでとうございます!!
 
サワディーピーマイカー!
 
今年は酉年!
タイでも十二支はあるんです♪
 
酉年はピーラガーです(^^)
 
 
去年もブログを見て頂きありがとうございます。
今年はさらにタイの商品やタイ事情などお届けできればと思います。
 
それではสวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ!

木の実ハンギング

サワディーチャーオ!

ご無沙汰しています。駐在担当のMです!
最近、日本はぐっと寒くなってすっかり冬ですね。

12月はクリスマス☆家族やお友達とパーティー!が多い季節。
お部屋もかわいく飾りたいですよね♪

そこでタイからおすすめのデコレーションをご紹介します!!

木の実ハンギングです♪♪

%e6%9c%a8%e3%81%ae%e5%ae%9f%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%b0

こちらはナチュラルな素材を乾燥させています。
素朴な感じが、ナチュラル風、カントリー風な雰囲気を演出してくれます。

写真のように、入れ物にもりもりっと飾ってもよし!

キッチンやダイニングにハンギングとして飾ってもよし!なアイテムです(^^)
ここで少し異色を放つこれ↓

%e6%9c%a8%e3%81%ae%e5%ae%9f%ef%bc%92
日本ではあまり見慣れないですよね。。。
初めて見たときはぎょっとしてしまいました。
実はロータス!
つまりハスですが、これはハスの実を乾燥させたものです。
仏教国のタイでは、お供えに使ったり、お寺の境内にも咲いている
身近な存在で、ハスの実も食べれるそうです!!

洒落たホテルやお店ではインテリアとしてもよく見かけます。

インテリア、お供え、食用。。。と
タイでは様々な使われ方をしているハス。

お店で手にとってみてくださいね♪
(※お店により在庫状況が異なります。詳しくは店舗までご確認下さい。)

 

それではสวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ!

%e7%94%bb%e5%83%8f-073

ランナースタイルの提灯

サワディーチャーオ!

タイ駐在員Mです!
日本の夏は暑そうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

最近、ブログのトップ画像を変更しました。
ランナースタイルの提灯です!

IMG_1892
ランナーとは1296年にメンライ王によってランナータイ王朝が建国され、チェンマイを都に置き、独自の文化が栄えたそうです。

このブログでも何回か登場していますが
これは特にタイ北部に多くみられるもので、家の前やお店の前、
お寺にも飾られています。
色や形は様々で、夜にはライトアップされるものもあります。
タイ北部に来た際はぜひ見つけてみてください♪
そして、最近マライカ各店で2016AWのスタイルブックが発売されています!

Facebook 衣料 19 08 2016

掲載されている商品も続々出荷中です(´∀`)

今すぐ着こなせる商品もご用意してますのでぜひお店でご覧になってください♪

(お店の在庫状況により、スタイルブックや商品がない場合もございますので、詳しくはお店にお問い合わせください。)

 

それではสวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ

ドイステープ2

田植えの季節

サワディーチャーオ チェンマイ駐在員Fuです。

日本は梅雨明けのようですね?暑そうですね。。調度チェンマイと同じ位の気候ですかね?こちらは雨季なので、まだまだ雨が続いています。

それにしても今年は雨が多いです(涙)。湿気も多いので、染物が乾かないです。秋冬物が~!!!!!

秋冬物の進行状況など確認の為、生産工場さんを見て回っていますが、今は田植えの時期のようです。日本からすると遅いですが、こちらは二期作できっちり時期が決まっていないようです。(水がない時期は一期昨。)

31-831-7

そして蓮の花も咲き乱れています。蓮は年中咲いていますが、一番綺麗な時期は今の時期です。朝が一番綺麗なので、見たい方は午前中がおすすめですよ。

31-9

31-5

31-4

31-6

移動中こんな光景もよく見られます。フルーツが豊富でしかも安い!! 夏風邪や夏ばてにはココナッツウォーターがポカリの替わりです。南国で、夏ばてになったら、ココナッツウォーターを飲んでくだざいね!(豆知識 (笑))

生産物はもう少しで納品できそうでした。この時期はドキドキです。

工場の皆さん 頑張って下さいね~ (スースー!!!)(頑張ってー)

来週辺りには新商品が日本に到着予定です。店頭にはお盆明けごろからの予定です。待っていて下さいね。

 

タイの夜はやっぱり屋台。今の時期は以外と涼しいので、屋台も気持ち良いです。

ただ、雨季なので蚊が多いです(泣)。屋台でご飯を食べる時は虫除けが必須です。日本の蚊よりワイルドなので、タイで売っている虫除けじゃないと効かないです。デング熱もちらほら聞くので、注意してください。


31-2 31-3

31-12

31-1
↑こちらはFuの大好物!豆乳屋さん。一日置きに買いに行くから、もう覚えられています。「ハイハイ 甘さ控えめで、豆腐いりね!!」その通り!


ではでは、また(^-^)

サワディーチャーオ♪

31-10

雨季のシーズンとヤオ族 

サワディーチャーオ

チェンマイ駐在員Fuです。

タイの雨季は続いています。今年の厚さもすごかったですが、雨も例年より長く、ここのところ日本の梅雨のように長い時間降っていることが多いです。タイの人はあまり傘を持ち歩きませんが、最近傘を持っている人を見かけます。

そんな中、夜中にトゥッケー(ゲッコウの大きいの)が姿を現します。夜行性なので、携帯でこの程度しか撮れませんでしたが、何とか撮ることができました!!!!このトゥッケーはシッポまでで25㎝くらいですが、30㎝位のトゥッケーも目撃したことがあります!鳴き声がカワイクて、大音量ですが、“トゥッケー・ トゥッケー・ トゥッケー・ トゥッケー・ フォッ………”と 鳴きます。ヤモリは日常見ることができますが、トゥッケーはなかなかお目にかかれないので、ラッキーです。

因みに ヤモリは “ケケケケ”と人をバカにしたよう鳴きます。。。

 

トゥっケー トゥっケー2 トゥッケー3

 

今回はメーリムの民族の村でヤオ族の写真を撮ることができたので、ちょっと紹介いたします。

ゾウ近くにある象乗り体験の象が村までやってきています。

あ。いました。ヤオ族!!!襟元の毛糸のショールのようなものが特徴です。

ヤオ2

刺繍の技術は他の民族に比べかなりのレベルです。

ヤオ3

ヘッド飾りのスカーフにも細かい刺繍が

(こんな風に巻くのですね) ヤオ4

伝統の”格子刺し”です。表裏が同じ模様になるように刺します。今ではこの縦横に刺す刺繍のできる人がいないとか……大変貴重になっています。

 

ヤオ6

ヤオ5

それでは、今回はこのあたりで、

また次回、他の民族もご紹介いたします。

サワディーチヤーオ♪

どら かま

ジョムトムの絞り染め

サワディーチャーオ
チェンマイ駐在員 Fuです。
もうすぐ6月になります。
チェンマイも40℃を超える猛暑の時季が過ぎ、雨季がスタートしています。
雨が降ると涼しくなって良いのですが、激しい雷雨は停電になるので、ちょっと困ります。
先週は2-3日連続で、夕方から深夜にかけて停電でした。ロウソク生活です。
停電なので、もちろん扇風機も動きません。真っ暗な蒸し暑い部屋にロウソクの灯りとゲッコウの鳴き声。。日本ではなかなか味わえるものではないです。でもこの時期 ここでは日常で皆さん慣れたものです。

先日、移動していたら激しいスコールが!!!
自然が多いので、中々雨宿り出来るところがありません。
びしょびしょになりながら かすかな視界から一瞬 ふなっしー が見えました。ふなっしー!? ??? まさか?!!!!
目の錯覚だと思い、ちょっと可笑しくて、自分でも笑ってしまいましたが、後日気になって同じ道を通ってみました。
ふな1
ふな2
ふな3
ふな4
ふな5

ふなっしー!いたー!!!

手造りのふなっしーでした(^-^)/
ちょっとうれしいですね。こんな光景は。(本物のふなっしーは元気かな?)

さてさて、
マライカでは路面店が続々オープンしております。
タイからもいろいろな商品が届けられています。
チェンマイからはジョムトムの絞り染めの衣料が入荷しています。
サルーコットン という、インドの綿ボイルよりちょっと厚手ですが、タイで扱うコットンの中では一番薄手のものです。
生地を手に取ると、ああ タイのコットン!!! という感じです。やわらかくてリピーターさんの多い素材です。無地やタイダイが多いのですが、今回はナチュラルダイの絞り染めを柔らかいサルーコットンに施しました。

天然の藍を使う方が減ってきている中、藍の葉を手間暇かけて使っています。ご存知黒檀の実を潰して焦げ茶色を。その他チェンマイで取れるパドゥ(ローズウッド)の木の樹皮を煮出して赤茶色を、ティウコンというタイにある木の樹皮を煮出してこちらは少し緑ががった色になります。
このティウコンは染めた後黒いビニールをかけて、天日に当てます。
この天日が重要で、天日がないと緑色に発色しません。天気が良くないとできない作業です。今回はタイの冬(11月~1月)の乾季の間の作業だったので、良い色になりました。(今の時期だったら大変です。雨が多くて作業ができません。)
黒檀の実は9月にしか取れなく、染めに適するのは1年間水に漬けておいた実だけです。
この様な条件のもとで染が行われるのです。
本当にこの作業が好きじゃないとできないですね。
藍2
藍1
パドゥ
ジョムトム 染め
絞りの風景
絞り3色

こちらはオンラインショップや店舗にありますので、手にとって天然の染めの色に触れてみてください。(店舗により在庫がないこともあります。ご確認後 ご来店ください。)

0000000119893[1]
0000000119903[1]

それでは、また
サワディチヤーオ
どら

白モン族のろうけつ染め

サワディチャーオ
チェンマイ駐在員Fuです。日本はいよいよGWスタートですね
チェンマイのお祭り、ソンクラーンのお休みも終わり、タイは通常にもどっています。
でもこの時期は学生は夏休みです。なんていったって一年で一番暑い時期です。
チェンマイは猛暑です!!!
深夜に28℃くらいになりますが、朝目覚めてから寝るまでは30℃を下回ることがありません。
ここのところ午後二時~五時までは42℃になります。
特に今年はひどい暑さです。
今年のソクンクラーン(水かけ祭り)も水不足で3日間のうち1日は時間短縮でした。

そしてこの時期のお花ラーチャブルックも咲き乱れています。
ラーチャブルック
もう一つ!この時期の物といえば“マンゴー”(マムアン)です。

マムアン1
マムアン3

マムアン6
黄色いマンゴーもおいしいですが、自分としては青マンゴーがお勧めです。
黄色いマンゴーは甘くて凍らして食べるのが絶妙なのですが、
青マンゴーは実の詰まった青りんごのような酸っぱい味で、少し熟すると 黄色マンゴーのようにジュクジュクにならず、程よい甘さでこれが大変旨いのです。

タイの方はこの青マンゴーを唐辛子と塩を付けて食べます。
マムアン5

さてさて、久し振りにお仕事のお話です*(^_^)/*(ヤットダニャ~)
ここのところマライカでは続々と商品が入荷しています。
チェンマイからも白モン族のろうけつ染めの洋服が入荷しました。

タイのモン族と言えば黒モン族が多いのですが、白モン族の方と偶然知り合えまして洋服を作ってもらうことになりました。モン族と言えばロウろつ染めと刺繍ですが、今回はロウケツ染めをお願いしました。

白モン12

白モン13

木版で模様を作りろうを付けて版を押していきます。

白モン11

白モン10

白モン14
このように家族ぐるみで仕事をこなしていきます。

白モン18

白モン17白モン19

見事な藍染のろうけつ染めができました。
白モン7

白モン1
実際に店頭で見ていただけけるとモン族の方々の仕事を時下に見ることができます。
マライカのオンラインショップでも紹介していますので、のぞいてみてください。
元来は藍染だけですが、墨でもろうけつ染めを施していただきました。これはマライカオリジナルですよ!

http://shop.malaika.jp/shopdetail/000000011910/mfas001/page1/recommend/

それでは、今回はこの辺りで
サワディチーオ
どら

バンコク チャトチャック

サワディーチャーオ!

みなさん、こんにちは!!
だいぶご無沙汰になってしまいました。。チェンマイ駐在員Mです!
日本ではもう春ですね♪あたかかくなって過ごしやすくなってきた頃でしょうか?
いつもこの時期は日本の桜が見たくてうずうずしています。

こちらタイは4月がもっとも暑い時期。
日に日に暑くなっていて、昼間は汗だくになりながら町をまわることも。。。!
市場など人が多く集まるところは、蒸し風呂のように暑いです!

市場といえば、先日バンコクに行ってきました。
今日はバンコクの市場をご紹介~^^

IMG_5577

バンコクの市場、と言えばここははずせません!
チャトチャックウィークエンドマーケット

アジアでも最大級レベル?!のマーケットだそうで、
お店の数も数え切れないほど。
食べ物、衣料、雑貨をはじめ、大型家具やペットまで・・・!
多種多様のものを取り揃えています。

ガイドブックにも必ず載っているので、観光で行ったことがある方も多いのでは?

外国人も多いですが、タイ人も友達やカップルで買い物している姿を見かけます。
観光名所でもありながら、現地の暮らしが垣間見える場所として
個人的にもオススメスポットです~。

IMG_5335

ウィークエンドマーケットというほどなので、
基本は土日のみですが、平日は・・・?と思いませんか?

 

IMG_5190

なんとー!植物がたくさん(^^)/

 

平日、火・水・木曜日は植物マーケットになっています!
(お店の営業時間や曜日はそれぞれによって異なるそう。
あるお店では「今日はもう閉めるよ~お客さんも少ないし暑いからね!」と
言われました。。。は、はぃ。^^;
植物はサボテンやエアープランツ等小さなものから

IMG_5212

とーっても大きな木まで・・・!

IMG_5221

さまざまな植物が販売されています。
南国ならではの気候で植物も生き生きしてますよ~!
日本ではなかなか見ない植物にも出会えるかも?!

通路沿いに道があり、車がすぐそばを通ることも多かったので、
車にもご注意を~!

観光で来た方は、植物を日本に持ち帰る際、検疫などの問題があり
買って帰るのは難しいと思います。。が、
「お部屋にこんな植物飾りたいなぁ」
なんて考えながら歩くだけでも楽しいですよ♪

最近はマライカのお店にも
エアープランツやハイドロカルチャー植物が入荷しています♪
種類や在庫数はお店によって異なりますので、
お近くのマライカへお問い合わせください。

緑がいっぱいの”ウィークデー”チャトチャックのご紹介でした^^

それではสวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ

DSC01179

パンクの修理

サワディーチャーオ

ご無沙汰しております。チェンマイ駐在員Fuです。

チェンマイも気持ちの良い冬も終わり、だんだん暑くなってきました。4月のソンクラーン時期をピークにタイの夏かやってきます。

自分は春夏商品の生産に追われバタバタな日々を送っております。

そんなとある日の出来事。

仕事が終わりスーパーに夕飯を買いに行き宿に戻る途中、愛車の原チャリのタイやに異変が!!!!これは、パンクでは!!

路肩に寄せて、見てみたら見事にパンク!街中とはいえ午後の九時。パンク修理屋もとっくに閉店している時間。悩んだ結果、ガソリンスタンドにエアーを入れる設備があったはず、とりあえずエアーを入れてみよう!

ガソリンスタンドに行きエアーを入れたが、やはりパンク。

p6

スタンド兄ちゃんに身振り手振りで”パンクしたどうしよう~”とつげたら、“ちょっと待ってて”とどこかに電話している様子。???だれか修理できるのかな?と思い、数分待っていたら!!!!

p3

こちらのヒーローがやって来た。

出張パンク修理屋さんです。

p5

見事にパンクを直し、”220バーツ”といい、去っていきました。相場は130バーツ~150バーツ。出張修理な分少し高かったですが、ありがたや~。

パンク屋にーちゃんありがとう!呼んでくれたスタンドにーちゃんもありがとう!

タイ人の親切さに触れ感動の一夜でしした。

チェンマイでパンクにあったら、この電話番号に電話するとこのお兄ちゃんがワイルドに登場します。

p4

ではでは、今日はちょっと短いですがこの辺で、

サワディーチャーオ

p1