ジョムトムの絞り染め

サワディーチャーオ
チェンマイ駐在員 Fuです。
もうすぐ6月になります。
チェンマイも40℃を超える猛暑の時季が過ぎ、雨季がスタートしています。
雨が降ると涼しくなって良いのですが、激しい雷雨は停電になるので、ちょっと困ります。
先週は2-3日連続で、夕方から深夜にかけて停電でした。ロウソク生活です。
停電なので、もちろん扇風機も動きません。真っ暗な蒸し暑い部屋にロウソクの灯りとゲッコウの鳴き声。。日本ではなかなか味わえるものではないです。でもこの時期 ここでは日常で皆さん慣れたものです。

先日、移動していたら激しいスコールが!!!
自然が多いので、中々雨宿り出来るところがありません。
びしょびしょになりながら かすかな視界から一瞬 ふなっしー が見えました。ふなっしー!? ??? まさか?!!!!
目の錯覚だと思い、ちょっと可笑しくて、自分でも笑ってしまいましたが、後日気になって同じ道を通ってみました。
ふな1
ふな2
ふな3
ふな4
ふな5

ふなっしー!いたー!!!

手造りのふなっしーでした(^-^)/
ちょっとうれしいですね。こんな光景は。(本物のふなっしーは元気かな?)

さてさて、
マライカでは路面店が続々オープンしております。
タイからもいろいろな商品が届けられています。
チェンマイからはジョムトムの絞り染めの衣料が入荷しています。
サルーコットン という、インドの綿ボイルよりちょっと厚手ですが、タイで扱うコットンの中では一番薄手のものです。
生地を手に取ると、ああ タイのコットン!!! という感じです。やわらかくてリピーターさんの多い素材です。無地やタイダイが多いのですが、今回はナチュラルダイの絞り染めを柔らかいサルーコットンに施しました。

天然の藍を使う方が減ってきている中、藍の葉を手間暇かけて使っています。ご存知黒檀の実を潰して焦げ茶色を。その他チェンマイで取れるパドゥ(ローズウッド)の木の樹皮を煮出して赤茶色を、ティウコンというタイにある木の樹皮を煮出してこちらは少し緑ががった色になります。
このティウコンは染めた後黒いビニールをかけて、天日に当てます。
この天日が重要で、天日がないと緑色に発色しません。天気が良くないとできない作業です。今回はタイの冬(11月~1月)の乾季の間の作業だったので、良い色になりました。(今の時期だったら大変です。雨が多くて作業ができません。)
黒檀の実は9月にしか取れなく、染めに適するのは1年間水に漬けておいた実だけです。
この様な条件のもとで染が行われるのです。
本当にこの作業が好きじゃないとできないですね。
藍2
藍1
パドゥ
ジョムトム 染め
絞りの風景
絞り3色

こちらはオンラインショップや店舗にありますので、手にとって天然の染めの色に触れてみてください。(店舗により在庫がないこともあります。ご確認後 ご来店ください。)

0000000119893[1]
0000000119903[1]

それでは、また
サワディチヤーオ
どら

白モン族のろうけつ染め

サワディチャーオ
チェンマイ駐在員Fuです。日本はいよいよGWスタートですね
チェンマイのお祭り、ソンクラーンのお休みも終わり、タイは通常にもどっています。
でもこの時期は学生は夏休みです。なんていったって一年で一番暑い時期です。
チェンマイは猛暑です!!!
深夜に28℃くらいになりますが、朝目覚めてから寝るまでは30℃を下回ることがありません。
ここのところ午後二時~五時までは42℃になります。
特に今年はひどい暑さです。
今年のソクンクラーン(水かけ祭り)も水不足で3日間のうち1日は時間短縮でした。

そしてこの時期のお花ラーチャブルックも咲き乱れています。
ラーチャブルック
もう一つ!この時期の物といえば“マンゴー”(マムアン)です。

マムアン1
マムアン3

マムアン6
黄色いマンゴーもおいしいですが、自分としては青マンゴーがお勧めです。
黄色いマンゴーは甘くて凍らして食べるのが絶妙なのですが、
青マンゴーは実の詰まった青りんごのような酸っぱい味で、少し熟すると 黄色マンゴーのようにジュクジュクにならず、程よい甘さでこれが大変旨いのです。

タイの方はこの青マンゴーを唐辛子と塩を付けて食べます。
マムアン5

さてさて、久し振りにお仕事のお話です*(^_^)/*(ヤットダニャ~)
ここのところマライカでは続々と商品が入荷しています。
チェンマイからも白モン族のろうけつ染めの洋服が入荷しました。

タイのモン族と言えば黒モン族が多いのですが、白モン族の方と偶然知り合えまして洋服を作ってもらうことになりました。モン族と言えばロウろつ染めと刺繍ですが、今回はロウケツ染めをお願いしました。

白モン12

白モン13

木版で模様を作りろうを付けて版を押していきます。

白モン11

白モン10

白モン14
このように家族ぐるみで仕事をこなしていきます。

白モン18

白モン17白モン19

見事な藍染のろうけつ染めができました。
白モン7

白モン1
実際に店頭で見ていただけけるとモン族の方々の仕事を時下に見ることができます。
マライカのオンラインショップでも紹介していますので、のぞいてみてください。
元来は藍染だけですが、墨でもろうけつ染めを施していただきました。これはマライカオリジナルですよ!

http://shop.malaika.jp/shopdetail/000000011910/mfas001/page1/recommend/

それでは、今回はこの辺りで
サワディチーオ
どら

パンクの修理

サワディーチャーオ

ご無沙汰しております。チェンマイ駐在員Fuです。

チェンマイも気持ちの良い冬も終わり、だんだん暑くなってきました。4月のソンクラーン時期をピークにタイの夏かやってきます。

自分は春夏商品の生産に追われバタバタな日々を送っております。

そんなとある日の出来事。

仕事が終わりスーパーに夕飯を買いに行き宿に戻る途中、愛車の原チャリのタイやに異変が!!!!これは、パンクでは!!

路肩に寄せて、見てみたら見事にパンク!街中とはいえ午後の九時。パンク修理屋もとっくに閉店している時間。悩んだ結果、ガソリンスタンドにエアーを入れる設備があったはず、とりあえずエアーを入れてみよう!

ガソリンスタンドに行きエアーを入れたが、やはりパンク。

p6

スタンド兄ちゃんに身振り手振りで”パンクしたどうしよう~”とつげたら、“ちょっと待ってて”とどこかに電話している様子。???だれか修理できるのかな?と思い、数分待っていたら!!!!

p3

こちらのヒーローがやって来た。

出張パンク修理屋さんです。

p5

見事にパンクを直し、”220バーツ”といい、去っていきました。相場は130バーツ~150バーツ。出張修理な分少し高かったですが、ありがたや~。

パンク屋にーちゃんありがとう!呼んでくれたスタンドにーちゃんもありがとう!

タイ人の親切さに触れ感動の一夜でしした。

チェンマイでパンクにあったら、この電話番号に電話するとこのお兄ちゃんがワイルドに登場します。

p4

ではでは、今日はちょっと短いですがこの辺で、

サワディーチャーオ

p1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。 2016!

さわでぃピーマイ! 茶さるのコピー

サワディーピーマイ チャーオ(明けましておめでとうございます)

チェンマイ駐在員Fuです!

2016がスタートしましたね。

チェンマイのカウントダウンはコムローイ(熱気球)と花火で盛り上がっていました!!!!この勢いに乗っかってチェンマイ駐在員M & Fuも頑張っていきますので マライカ共々今後ともよろしくお願い致します。

本年も平和で楽しい日々が送れますように。

 

サワディチャーオ ***(^-^)/***

どら16

12月のタイのイベント等

サワディーチャーオ (^-^)//*

チェンマイ駐在員Fuです。

今年も残すところあと二日ですね。あっという間に過ぎてゆきました。今年の目標、インリーちゃんの歌をマスター!!!の夢は破れ、タイのカラオケはまだデビュー出来てません。(YingLee Seejoompolインリー・シーチュムポンさんのko jai tow laek ber torをマスターする予定でした^^)もう少し簡単なスローな曲に挑戦します。。。。

仕事納3

そういえば、インリーちゃんの歌もぱったり聴かなくなりました。

2013年ごろから町中でかかっていたのですが。。。

https://www.youtube.com/watch?v=CKDwsFbq1_c

タイ東北部のイサーン出身の方です。パンチの利いたタイのモーラムという歌謡曲です。アップテンポなので、この手の曲がかかると皆さんノリノリになります。良かったら聞いてみて下さい!

 

12月5日は国王の誕生日があり祝日でした。父の日とされています。(王妃の誕生日8/12は母の日です)。町中が黄色い旗とタイの国旗が飾られ、タイの王様は本当に国民から愛されているのですね。黄色いTシャツを皆さん着ています。

仕事納9

仕事納め10

そして、国王が健康とエコのために自転車を推奨して、全国的に自転車に乗るイベントがありました。“Bike for Dad”

最近、本格的なロードバイクやマウンテンバイクに乗っている人を見かけます。ド田舎のバナナ畑の道からもロードバイカーがヒョイッとでてきます。ちゃんとバイク用の服装で、ヘルメット着用、専用の水筒ついています。

仕事納14

よくよく注意してみると結構高いメーカーのバイクを置いているお店も町中でみかけます。自分も来年はチェンマイ自転車デビュー!!を目標にします。これはきっと成し遂げますよ~!!!(公言してしまった!!!)

仕事納5

 

駐在員若鮎Mちゃんも乗るから、小径車の折りたたみにしようかな~♪と自転車選びを楽しみにしている今日この頃です。

そして、今年は12/11にタイ全土で“Bike for Dad”のイベントがありました。チェンマイでは、11,750人がチェンマイ市内29kmを一斉に走ったようです。

仕事納1

仕事納2

12/11は平日の金曜日、しかも午後2時ごろからスタートなので、皆さんお仕事は!?

祝日だったら参加したのに!!!と若干悔しい気分ですが来年の目標にします!!

この ふなっしー(ふなっしーは今も元気かな?) カラーのTシャツを着て皆さん走っています。(ポロシャツも売っていました。この服着ないといけないのかな~?)

仕事納8

仕事納11

仕事納12

(↑こちら、お取引様。息子さんと参加したようです)

自転車は王様が推奨しているからだと思いますが、ブームな感じです

 

健康的にエコで! はタイも一緒ですね。

来年は健康的に行きましょう~!

だいたいのお取引さんは今日で仕事納め。カラオケを用意している会社もありました。(笑)

仕事納め13

(↑お堀の各ゲートにはこのようなイルミネーションが。クリスマス過ぎても飾られています!!)

ハロウィンもクリスマスも以前より浸透し、年末年始の休暇もなぜか以前より長くなった気がします。ワールドワイドで全世界共通になってきて少し寂しい気もしますが来年もタイらしいアイテムを紹介できるように駐在員一同努力しますので、来年もよろしくお願い致します。

それでは サワディーチャーオ

仕事納7

 

ローイクラトン2015

写真 61

サワティチャーオ チェンマイ駐在員Fuです。

ローイクラトン(陰暦の12月の満月の夜に水の精霊に感謝するお祭り ※昨年のブログも見てね)が先週ありました。24日~26日です。実はこのお祭り、日本のクリスマスのように、本命さん と過ごす特別な日のようです。この日に一緒に過ごしてくれれば OK の意味だそうです。

ムムム 自分 全然知りませんでした。(無念)

チェンマイのローイクラトンはコロムーイという熱気球の一斉上げが有名です。とてもきれいですが、これ大変危なく、今年は規制が!! 25日と大晦日にしか上げられないようです。そういえばコムローイがあまり売っていないと思っていたんですよね。

一斉上げは外国人向けでチェンマイの北東のサンサイで上げられます。地元の人用にそれより少し前に、イベントがあります。

 

↓この中央でお坊さんたちがお経を唱えています。

写真 21

写真 23

写真 31

 

そして、25日はコムローイ一斉上げ

写真 41

今年はターペー門の所から

満月とコムローイが絶妙なタイミングで共存していました!!!!

スマホで撮ったので、満月がきれいに写っていませんが、遠くでもとても奇麗でしたよ。

写真 44

写真 43

この時期は提灯がいたるところで飾られ、それも見どころの一つです。

 

写真 51

写真 45

一見クリスマスツリー風の提灯。

写真 42

この手に持っているのがクラトン。川に流します。(この二人特別な二人なんですね!!!)

クラトンはバナナの幹を輪切りにして花で飾り付けをします。最近ではアイスのコーンのようなもので作り、魚の餌になるようにとエコも考えられているみたいです。

写真 54

写真 62

写真 55

↑この八角形タイプの提灯はチェンマイの提灯。他にもいろいろと地方の形があるみたいです。

写真 73

お寺関係グッズ屋さんも町にはいたるところにあります。

家を提灯で飾り付けお寺にお祈りに行きクラトーンを川に流し、コムローイを上げ、無病息災をお祈りします。まだまだお祭り気分が続いているチェンマイです。

ではでは、また(^-^)//

サワディーチヤーオ♪

 

写真 33

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車レンタルとお直し屋さん

サワディーチャーオ!



みなさん、こんにちは!
少しご無沙汰になってしまいました、チェンマイ駐在員Mです!

 

今年も残りあと2カ月をきりましたね~。
日本はだいぶ冷え込んでいるようですが、いかがお過ごしでしょうか?
オンラインショップの商品もコートやウールの商品が増え、冬を感じています。


さて、今回はチェンマイ市内で見つけた便利なものをご紹介!

 

<自転車レンタル>
IMG_2032
Mはいつも市内をまわる時に、自転車をレンタルしています。
観光客にも人気で、1日レンタルで60バーツ(約200円)ほど!
破格です!!乗り合いタクシー(ソンテウ)もありますが、
1回乗るのに平均20バーツ、遠くなるともう少しかかります。

 

色々なところを自分のペースでまわりたい!という時には重宝しますよ~^^
(※ただし、道も日本に比べて悪いところも多く、車もすぐ脇に通るところです!
乗る際は十分気をつけてくださいね。あと日差しにも注意です!)



<お直し屋さん>
町のいたるところにこんなお店を見ます。
IMG_2010



何のお店だろう?とよーく見ると
英語で”Change battery”

 

時計のお直し屋さんですね!

 

ちょうど腕時計が電池切れていたなぁ~と思いだし、
こことは別のところで、電池交換を依頼してみました!
どれぐらいでできるかと聞くと、すぐにできるよ~!とのことだったので、
「そこでご飯食べて戻ってくるね!」と声をかけて出ます。
(引換券のようなものはありません!この一言で十分です)
お腹もいっぱいになり、お店に戻るともうできてました!

 

便利ー!しかも代金100バーツなり~!(約340円)

 

日本にいるときは、あまりお直しに出したことがなかったので、
なんだか嬉しくなって、
たまたま壊れたカバンのお直しもお店を調べて出すことにしました
これも安く、短時間で直してくれました~(^O^)/


お直し代が安いので、どこまで補償してくれるのか(万が一、直す際に壊れてしまった時など)
わからないので…あまり高価なものでなければ、こういったサービスを利用するのも
ありかもしれません。


物であふれる時代。「断捨離」「安ものだから」といって捨てる前に、
考えなくてはいけないな~とつくづく感じたMでした~。


そんなことを考えて、ふと下をみると・・・

 

IMG_2036


!!!(◎∀◎ノ)ノ!!!
もしかしてこの自転車は日本から来てるのか?!?!
返す時にお店の人に聞いてみたら
「そうですよ~これ、日本から!日本の中古品は状態がいいよね~


どおりで乗りやすいわけですね☆笑

 

日本だけでなく、チェンマイでも大切に使われますように!


それではสวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ

 

IMG_1892

チェンマイ駅

サワディー チャーオ
ご無沙汰しております。チェンマイ駐在員 Fu です。

皆様元気にお過ごしですか?

おっと!!!!もう10月です。

日本は過ごしやすい季節になっているころですね。
ここチェンマイは雨期が明けるころですが、今年はあまり雨期を感じなかったです。
異常気象は世界規模ですね。

本日はチェンマイの駅をご紹介します。
約100年くらい前に開通したバンコクからチェンマイの列車が、一日に5往復しております。
タイミングが合えば列車に遭遇できますが、なかなか日頃はお目にかかれません。

 

写真 1

こちらがチェンマイ駅です。

 

写真 2写真 4

 

時刻表です。

 

写真 3写真 5写真 7写真 6写真 8写真 9写真 10

 

線路に並行して、道があります。

では しばし、チェンマイの鉄道の側道の旅をお楽しみください。

 

写真 11写真 13写真 12写真 14写真 16写真 17

 

のどかです。

平日は通勤の車で割と混んでいますが

この日は日曜日の午後の為、対向車が全然いないですね。

 

 

写真 18写真 19

ここの道、舗装されたばかりで、とても快適な道路です。

サイドカー付の屋根付きバイクが向いから。。自分もこの仕様にあこがれます。これがあれば荷物も運べるし、雨もしのげます。客人が来た時は迎えにも行けますね!!!!(客人が乗ってくれるかどうかですが。。。。。。)

 

 

写真 20写真 21

チェンマイの次のサラピー駅です。一駅来てしまいました。

チェンマイから7Km位です。

 

 

写真 23

 

単線です。

 

写真 24

景色が変わらないので、引き返します。

こんな感じでチェンマイからバンコクの風景が続くようですね。約12時間。

夜行列車は寝台もあります。一度バンコクまで列車でいってみたいです。

 

 

写真 25

写真 26

逆側の測道です。

こちらはランプーンからチェンマイまで続いている旧街道です。

大きな太い木が続いていて、日差しをさえぎってくれるので気持ちがいいです。

 

 

写真 72

まったりした一日でした。

のどかすぎのチェンマイをお送りしました。

後5年後くらいに日本の技術で新幹線がバンコクから通る予定です。本当に5年後に開通するかは疑問ですが、この のどかな道が新幹線が通ると風景が変わってしまうのが少し残念ですが、バンコクまでの所要時間は何と3時間!!!! 寝台列車に乗るなら今のうちですよ皆さん!!!! 撮り鉄さん。お待ちしております。

ではではまた(^-^)//

サワディーチャーオ

 

どら

 

 

 

 

 

 

メイソンジャーとタイティー

サワディーチャーオ!


こんにちは!どんどん更新しますよ~!チェンマイ駐在員Mです。
あっという間に6月も後半です。2015年も半分過ぎましたが、
皆様いかがお過ごしですか?2015年の抱負は達成に近づいていますか?


さて、今日はあのメイソンジャーとタイティーのお話です。
先日立ち寄ってみたカフェで、こんな形で出てきました!

☆タイティー in メイソンジャー☆


IMG_2052

ついにタイにも!!(^O^)/

来ましたねぇ、メイソンジャーブーム!
これはボール社のメイソンジャーではありませんが、
タイティーもなんだかおしゃれに見えます^^
ちょうど棚のところにはこんなディスプレイも!


IMG_2053

おもわず笑顔になっちゃいますね♪


ちなみに、タイ語ではタイティーとは言わず、ชาเย็น(チャーイェン)と言い、
ชา(チャー)=茶、เย็น(イェン)=冷たいで、「アイスティー」を意味します。

もうすっかり見慣れてしまいましたが、初めて見た時はこの色に驚いたものです。
すでにご存じの方も多いと思いますが、飲んでみるとすーっごく甘い紅茶です。
すごく甘いですが、とても暑い時や疲れている時には、体にしみるんですよ~^^/
辛いタイ料理を食べている時もぴったりです。
これはタイの紅茶に、練乳とシロップをたくさん入れたものですが、
お土産にもオススメということで、タイティーの茶葉を買ってみました!


IMG_2208

有名なので、普通のスーパーで売っています。
気になったのでINGREDIENTS(原材料名)をチェック!


IMG_2210

右は英語で、左はタイ語で書いてありますが、
英語では上から順に
紅茶(チャノキ)
FD&C YELLOW#6 (アメリカのFD&C法の表記)
     これは合成着色料として、日・米・ヨーロッパで認められているものです。

一方、タイ語は
茶 94%
砂糖 5%

あれ?1%足りないし、着色料については書いていない!ということに気付きました。
表示すべき国に合わせて変えているんですね。
この場合、両方見て、ちゃんと理解できる気がしますが…。

そんなことは ไม่เป็นไร(マイペンライ)=きにしなーい!笑
これもタイらしさなんだと思います!!

メイソンジャーレシピとして、ぜひタイティーも試してみてください!

それでは~♪

 

สวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ



IMG_2165

金曜日は「伝統衣装を身につける日」

サワディーチャーオ!


こんにちは!チェンマイ駐在員Mです。
5月も終わりに近づいてきています。
日本はそろそろ梅雨の季節ですね!


さて、今日は「伝統衣装を身につける日」について、ご紹介したいと思います。


とある金曜日、チェンマイ市内を移動中に
こんな光景が…

 

IMG_2172


IMG_2174


学生さんが伝統衣装の「シン」を履いています!
タイらしい景色に感動!


(タイなんですけど…ね汗)

 

IMG_2173

 

学校によってシンの色が違うみたいです。ピンク、赤、緑など。
いつもよりずっと大人っぽく見えるのは気のせいでしょうか?


シンマジックだぁ~!
(↑身長151cmのMは、大人っぽさに憧れ、こういったものに敏感ですw)


工場のスタッフさんに、聞いてみたところ
毎週金曜日は伝統を守るという意味から、学生さんはこのような伝統衣装を着るんだとか。
政府がタイ北部の地域に推奨していることだそうです。
男性は「モーホム」というシャツを身につけています。


金曜日は学生だけでなく、町中でもあちこちで伝統衣装を着ている方を見ます。
「伝統衣装」というと堅苦しく、特別な機会に着る物という感じますが、
チェンマイではまだまだ現役です!!
そんな土地柄の魅力に、ひきこまれていくのでした。。。



そして、現役なのはタイ北部だけではありません!!
全国のマライカでも「現役」です!


素敵な巻きスカートが入荷していますよ~!


イサンイカットコンビタイスカート

 

online isan skirt1



online isan skirt 2

 

これからの季節、取り入れやすいインディゴカラーの巻きスカートです!
柄もいくつかありますので、詳しくはショップへお問い合わせください。


少し短い丈のトップスを合わせれば、タイスタイルの完成です^^/
皆さんもぜひお試しください~!



それでは~♪

 

สวัสดีเจ้า(^人^)サワディーチャーオ


IMG_1791